第8回 ふれあいコンサート

本年度、第8回を迎える「ふれあいコンサート」が以下の通り開催されました。
主催:NPOちば特別支援教育
共催:千葉市
日時:平成30年11月11日(日)
場所:千葉県教育会館、千葉市科学館(きぼーる)

本会の「ふれあいコンサート」は、御協賛をいただく皆さんに支えられた手作りの催しです。
本年度も、御協力ありがとうございました。

第8回を迎える「ふれあいコンサート」を、今回も各マスコミの方々に御紹介いただきました。
こちらは、地域新聞-平成30年10月12日(金)-です。

200

こちらは、パルシステム-平成30年10月15日(月)-です。

こちらは、あさひふれんど-平成30年10月15日(月)-です。

200

こちらは、朝日新聞-平成30年10月17日(水)-です。

こちらは、毎日新聞-平成30年10月26日(金)-です。

こちらは、千葉市自閉症協会です。

■■■ まちかどステージ (於、千葉市科学館-Qiball-) ■■■

今年で4回目となる千葉市科学館アトリューム"きぼーる"での「まちかどステージ」
予定通り、午前11時にオープニングセレモニーとして本会理事長 赤田憲一 の挨拶からスタートです。

今年もチーバくんが"ふれあいコンサート"にやって来てくれました。
開会式前から会場入口でパンフレットを配ったり、子どもたちと記念写真を撮ったりと大忙し!
もちろん、開会式にも参加してくれました。
チーバくん、毎年ありがとう!

"まちかどステージ"のトップを飾るのは、愛生夢バンドの皆さんです。
愛生夢バンドは、若葉区愛生町近隣に住む歌の大好きなメンバーのクラブです。
当初は男性3名が楽器を持ち寄り結成していましたが、その後何度かのメンバーの入れ替わりを経て、現在のスタイルになったそうです。

曲目は、
「浜辺の歌」
「里の秋」
「見上げてごらん夜の星を」
「人生万歳 今が春」
の4曲です。

続いての演奏は、昨年に引き続きの出演になる船橋コカリナサークル「ワークアイ」の皆さんです。
視覚障害者の方5名と健常者の方3名で月2回程、近所のカラオケ屋さんで練習しているそうです。
コカリナは木製で手のひらに乗るくらいの小さな楽器ですが、知名度が低いので是非名前を覚えて欲しいとのことでした。

演奏する曲は、
「カントリーロード」
「乾杯」
「シェリーに口づけ」
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」
「にっぽん昔話」
の5曲です。

3組目も、昨年に引き続きの出演となる花見川区にある「まぁぶるひろ」さんです。
利用者の皆さんは歌が大好きで、朝と帰りに歌っているそうです。
今回は手話の曲を2曲取り入れました。
今日は「まぁぶるひろ合唱団」と一緒に歌います!

歌は、
「にじいろ」
「ビリーブ」
「さんぽ」
の3曲です。

続いての演奏は、「千葉県立磯辺高等学校吹奏楽部」の皆さんです。
部員は28名と少人数ですが、毎日海の見える音楽室で楽しく活動しているそうです。
今日演奏する曲は、皆さん1度は聴いたことのある有名な曲ばかりだそうですので、楽しみにしてくださいとのことです。

曲目は、
「キューピー3分間クッキング」
「上を向いて歩こう」
「彼こそが海賊」
「君の瞳に恋してる」 の4曲です。

5組目は、今回初めての出演となる「阿部竜士」さんです。
『ドラム教室に通い始めて4年。
今やすっかりはまり、1時間のレッスンタイムは最高の笑顔です。』と、竜士さんのお母様が話してくださいました。

演奏は、
「ドラムソロ」
です。

続いての演奏は、NPO法人「カフェ・バルコニー」の皆さんです。
皆さんは、カフェ・バルコニーの家で安藤先生にボイストレーニングの指導を頂きながら、健康管理と音楽を楽しんでいる「チャノマニーバンド」だそうです。
今日は、日頃から皆で楽しんでいる曲の中から、3曲を披露してくれるそうです。

曲目は、
「翼をください」
「カフェ・バルコニーの絆」
「優しさに包まれて」
です。

ステージも終盤になります。
7組目は、「ベルばら」の皆さんです。
『3歩進んで2歩下がる』の上達具合ですが、心身共にリハビリを兼ね、楽しく元気にミュージックベルの演奏を楽しんでいます。
その元気と笑い声が取り柄の「ベルばら」です。

曲目は、
「浜辺の歌」
「365日の紙飛行機」
「小さな世界」
「大きな古時計」
「四季のメドレー」
の5曲です。

続いての演奏は、「千葉大学リコーダイアンサンブル」の皆さんです。
今回初参加になりますが、普段は老人ホームやコミュニティセンター等での訪問演奏や年2回の定期演奏会を実施しています。
今日は、皆さんにおなじみの曲を用意してくださったそうです。楽しんでください。

曲目は、
「小さい秋見つけた」
「崖の上のポニョ」
「上を向いて歩こう」
「ふるさと」
です。

まちかどステージのラストを飾るのは、この方達「荒川知子とファミリーアンサンブル」の皆さんです。
荒川ファミリーは、私達の「ふれあいコンサート」の趣旨に賛同くださり、第Ⅰ回からずっと「しあわせのたね」「を届けてくださっています。

更には、宮城県共同募金会「赤い羽根親善大使」、三重県四日市市「全国ファミリー音楽コンクール」現地特派員の委託を受け、 地元仙台はもちろんのこと、東京、千葉、埼玉、群馬、京都、三重、広島、熊本等、全国各地を回られていらっしゃいます。

まちかどステージで演奏してくださる曲は、
「海の見える街」
「アメージング・グレース」
「風になる」
「ふるさと」
「ソレアード」
です。どんなステージになるのか楽しみです。

今日も、とても素敵なステージでした。
「荒川ファミリー」の皆さん、そして、一緒に参加してくれた「千葉大学リコーダイアンサンブル」の皆さん、どうもありがとうございました!

さぁ、いよいよフィナーレです。
今日出演いただいた皆さんを始め、会場に詰め掛けてくださった皆さん、スタッフやボランティアも一緒になって、記念撮影をしました。
今日の感動をこの後の「ふれあいステージ」に繋げていきたいです。
皆さん、ありがとうございました!

■■■ ふれあいステージ (於、千葉県教育会館) ■■■

「ふれあいステージ」の会場となる千葉県教育会館では、早朝からスタッフとボランティアが開場に向けて慌ただしく準備に追われています。
会場の入口には、目印ののぼりを立て…、
チーバくんも宣伝に一役かってくれます。

ロビーでは、開場受付の準備に取り掛かっています。
皆さんが気持ち良く「ふれあいコンサート」に足を運んでいただくための準備に余念はありません。
リハーサルが終わり、各係も準備完了!
それぞれのスタッフも各自持ち場につき、開場時刻を待ちます。

午後1時、いよいよ第8回「ふれあいコンサート」(ふれあいステージ)のスタートです。
来賓を代表して千葉市保健福祉局長 小早川雄司 様より御挨拶をいただきました。

今年もトップバッターは、「Three×Seven(スリーセブン)」の皆さんによるヒップホップダンスです。
障害のある子もない子も、その兄弟姉妹も含めて、思わず身体が動き出しそうなすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。

おそろいの黒の衣装で踊るEXILEの「ライジングサン」「チューチュートレイン」は、キレキレのダンスで一気に会場の雰囲気が盛り上がりました。

続いてのステージは、初参加の「大嶋潤子」さんの歌です。
歌詞の言葉ひとつひとつを大切にした透きとおるようなのびやかな歌声。
そして、生きる力や勇気を会場のみんなにプレゼントしてくれた語り。

娘さんが小学1年生の時のことを歌った「桜舞」など、歌のもつ力を会場の皆さんにしっかりと伝えてくれたすばらしいステージでした。

3組目は、「オリーブダンサーズ」の皆さんです。
演劇「白雪姫」は、白雪姫、アンパンマン、こびとたちが登場し楽しい舞台でした。
一人一人のみごとな演技力と素敵な衣装がキラリと輝いていました。

後半のダンス「じょいふる」は、みんなの息がぴったり合って、ノリノリキレキレのダンスパフォーマンスでした。

4組目は、「ウイズの仲間達」の合唱と手話です。
ウイズは、花見川区にある地域活動支援センター「ベーカリーウイズ」と応援する仲間たちの集まりです。
演目は、
「さんぽ」
「すてきな友達」
等です。

オレンジ色と赤色のそろいのTシャツでステージに元気いっぱいの花が咲きました。
誠実で明るい歌声、きれいにそろった手話で、会場のみんなを巻き込んでみんなが一体になれた楽しいステージでした。

前半最後は、チャレンジド・ミュージカル劇団「JAMBO!」です。
昨年に引き続き歌舞伎に挑戦。「チャレンジド歌舞伎2018」です。
衣装も動きも、まさに歌舞伎です。口上も様になっています。

息の合った全員での踊りは迫力満点。決めのポーズもバッチリそろっています。
大汗をかいての一生懸命のパフォーマンスは、今年もみごとでした。

幕間の休憩時間は、ロビーが大賑わいです。
荒川ファミリーのCDや荒川知子さんが現在勤務する「すていじ仙台」のクッキー、本会のオリジナルTシャツや缶バッジなどの即売会に大勢の人が集まっていました。
今年も「東日本大震災義援金募金箱」には、皆様の温かい心遣いが沢山集まりました!
復興の気持ちは忘れません!

今年も「ふれあいコンサート」のお手伝いに来てくれたチーバくん!
休憩時間には、みんなと写真を撮ったり握手をしたりと大忙しです。
ありがとう、チーバくん!

後半は、放課後等ディサービス「きらきら」からスタートです。
おそろいの水色のTシャツがとても似合っていました。

みんなの気持ちをひとつに合わせた気持ちよい演奏。
会場の皆さんの気持ちもひとつになって、とても温かな雰囲気が会場を包みました。
一人一人がキラキラ輝くすてきなパフォーマンスでした。

7組目は、千葉市教職員合唱団「夢と虹」です。
千葉市の音楽の大好きな教職員の集まりです。

「ひまわりの約束」では、澄んだ優しい歌声で会場にドラえもんの笑顔を、「翼をください」では、きれいなハーモニーで会場にさわやかな風を届けてくれました。
「ドレミの歌」は、今年も会場みんなで大いに盛り上がりました。

8組目は、エアロビクスパフォーマンスを披露してくれる「りんごの家」の皆さんです。
恒例のボクササイズに加えて、新しいパフォーマンス「野球ビクス」です。

ちょっと年上のお兄さん、お姉さんも含めて熱気ある演技で会場のみんなをZOZOマリンフィールドに連れて行ってくれました。
ステージ上の選手の活躍もキレッキレ。観客席のチアリーダーのお姉さんたちも輝いていました。

9組目は、「鈴木眞理子」さんです。
のびやかで語りかけるようなすてきな歌声。
今回は、会場の皆さんと一緒に歌いたいということで「オー・シャンゼリゼ」を選曲しました。

手拍子とともに、会場が一体になりました。
大人の歌声に会場がしっとりとした雰囲気に包まれました。

いよいよ最後のステージは、皆さんが待ちに待った「荒川知子とファミリーアンサンブル」です。
今年も、遠い仙台から駆けつけてくれました。
荒川知子さんは、千葉市内のたんぽぽ学級の出身です。
中学校から仙台に転居され、現在は「すていじ仙台」でケーキやクッキーを作って働いています。

そして「荒川知子とファミリーアンサンブル」として、全国各地で演奏活動を続けています。
お父様はフルート、お母様はピアノ、そして、お兄様は新日本フィルハーモニー交響楽団の首席フルート奏者という音楽一家です。

「魔女の宅急便」の「海の見える街」から始まった今年の演奏。
知子さんの澄んだリコーダーの音色を優しく包み込むようなピアノとフルート。
息の合ったアンサンブルや優しい響きは、ファミリーならではのものです。

ぽんぽこたぬきの皆さんの手話とのコラボ「こころの風」。
たんぽぽ学級の友だちとのコラボ「幸せのリズム」。
笑顔と息の合った手拍子は、さすがに一緒に学んだ仲間ならではのものです。

今年も聴く人の心を優しく癒してくれた演奏。
「ふれあいコンサート」に欠かせないアンサンブルです。
優しい気持ちの種を会場のみんなの心にしっかりと届けてくれました。

そして、フィナーレです。
最後は、会場のみんなで気持ちを一つに合わせて「花は咲く」を歌いました。
チーバくんも一緒です。すばらしい合唱でした。
きっと世界中にいろいろな花の種が飛んで、いろいろな花が咲くことでしょう。

本日、御来場いただきました皆さん、ありがとうございました。
また、このコンサートを支えていただいた数多くのボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
お陰様で、今年もすばらしいコンサートができました。

今年も、素敵なコンサートになりました。(^^)/
来年も"しあわせのたね"を飛ばすため、第9回「ふれあいコンサート」に向けて準備を進めます。
またお逢いしましょう!

ふれあいコンサート (Concert)


《 第1回 》

日時:平成23年10月29日(日)
場所:千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第2回 》

日時:平成24年11月4日(日)
場所:千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第4回 》

日時:平成26年10月11日(土)
場所:千葉市民会館

詳細を確認する

《 第5回 》

日時:平成27年11月1日(日)
場所:Qiball、千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第6回 》

日時:平成28年11月6日(日)
場所:Qiball、千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第7回 》

日時:平成29年11月12日(日)
場所:Qiball、千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第8回 》

日時:平成30年11月11日(日)
場所:Qiball、千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第9回 》

日時:平成31年11月10日(日)
場所:Qiball、千葉県教育会館

詳細を確認する

《 第11回 》

日時:令和5年12月10日(日)
場所:Qiball、YouTube Channel

詳細を確認する

《 第12回 》

日時:未定
場所:未定

詳細を確認する

Copyright(c) NPOちば特別支援教育 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com